格安ホームページ作成サービス 
デザイン、価格、業種特化にこだわり

【.com】【.net】【.org】?ドメインの種類や意味、SEOへの影響は?

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

ホームページを新たに開設する際、多くの人が悩むポイントのひとつがドメインの種類。

ドメインはホームページ運用に大きく影響する要素ですが、その種類の多さから迷ってしまう人も少なくないのです。

また、「.com」や「.net」などの定番トップレベルドメインは人気が高く、「使用したいドメイン名が既に登録されていた……」といった経験がある方もいらっしゃるかもしれません。

そこで今回は、ドメインの種類や意味、SEOへの影響についてご説明します。ドメイン取得で迷っている方や、これからホームページを作成しようと考えている方は、ぜひ参考にしてみてください。

【あわせて読みたい】
関連記事:独自ドメインはなぜ重要?ビジネスでドメイン取得が推奨される理由
関連記事:ドメイン変更の手順をチェック!検索順位を落とさないためには?

まずはドメインの役割をチェック!

まずはドメインの役割について確認していましょう。

ドメインはURLの末尾に位置する文字列を指し、当サイトのURLを例に挙げると、「https://interrock.co.jp/service/hp-service」の「interrock.co.jp/service/hp-service」がドメインに該当します。

また、ドメイン末尾にある「.jp」の部分はトップレベルドメインと呼ばれ、「.jp」や「.com」「.net」「.org」などさまざまな種類があります。

ドメインは「インターネット上の住所」の役割を担っており、Eメールを送ったり、ウェブサイトにアクセスしたりする際に必要な情報です。

トップレベルドメインの種類や意味は?

では次に、ドメインの種類や意味について確認していきましょう。ドメインの中で「.(ドット)」に区切られたもっとも右側の部分を「TLD(トップレベルドメイン)」と呼びますが、この部分の文字列によってドメインの種類を分けることができます。

gTLD(分野別トップレベルドメイン)

gTLD(ジェネリックトップレベルドメイン/分野別トップレベルドメイン)は、ドメイン利用者の居住している国や地域にかかわらず取得できるドメインを指します。代表的なgTLDには以下のようなものがあります。

  • ・「.com」…商業組織用のドメイン
  • ・「.net」…ネットワーク用のドメイン
  • ・「.org」…非営利組織用のドメイン

ただし、本来は上記のような用途で使用されていましたが、誰でも取得することが可能です。

これらのgTLDは「ICANN」という組織が管理しており、上記を含む22種類のgTLDが使用されています。

ccTLD (国コードトップレベルドメイン)

ccTLD (国コードトップレベルドメイン)は、国や地域ごとに割り振られたドメインであり、基本的にはISO(国際標準化機構)に規定されている2文字の国コードが使用されています。例えば、日本のccTLDは「.jp」であり、日本に在住する人でなければ取得することができません。

また、ccTLDはセカンドレベルドメイン(トップレベルドメインの直前の文字列)によって「属性」を分けることができ、特定の条件を満たすことで登録可能です。たとえば「.jp」であれば、以下のようなものがあります。

  • ・「co.jp」…日本国内で登記されている会社・企業が登録可能
  • ・「or.jp」…日本国内の特定の法人組織が登録可能
  • ・「ac.jp」…学校教育法などの規定による日本国内の教育機関が登録可能
  • ・「go.jp」…日本国の政府機関、各省庁などが登録可能

新gTLDが多数登場

また、近年では新ドメインと呼ばれる「新gTLD」が多数登場しています。

「.com」や「.net」、「.org」といったgTLD、あるいは「.jp」や「.us」などのccTLDは用途や地域によって使用されていましたが、近年は「.tokyo」や「.shop」「.game」など、より具体性を持った新ドメインが存在します。

ドメインの種類とSEOの関係は?

トップレベルドメインの主な種類についてご紹介しましたが、次はトップレベルドメインの種類とSEOの関係性についてご説明していきます。果たして、ドメインの種類によって検索結果の表示順位に影響はあるのでしょうか。ドメインの種類とSEOの関係性を確認してみましょう。

ドメインの種類でSEOに変化はない

ドメインの種類によって取得しやすさやコストに違いがあり、SEOに有利・不利があると思われがちです。

しかし、実際のところホームページの運用に使用しているトップレベルドメインの種類によるSEOへの影響はありません。「co.jpのサイトは日本の企業だから安心」といった印象を与えられる可能性は考えられますが、検索結果の表示順位には大きく影響しないと考えてよいでしょう。

気に入ったものを選べばOK

SEOの面でドメインの種類による大きな違いは表れないとお伝えしましたが、ではトップレベルドメインの種類はどのように選択すればよいのでしょうか。もっとも大切なのは、「気に入ったもの」を選ぶことです。たとえば、読み上げたときの語呂が良い、あるいは文字列の並びが覚えやすいなど、直感で選んで問題ないでしょう。

ドメインの種類よりも独自ドメインかどうかが重要!

ホームページを運営する上で、ドメインの種類よりも重要なのが「独自ドメインか否か」です。ホームページ運用に使用するのが独自ドメイン、あるいはサブドメインかどうかは、SEOに大きく影響してきます。では、なぜ独自ドメインが重要なのか、詳しく確認していきましょう。

独自ドメインは「一戸建て」、サブドメインは「ビルの一室」

まずは、独自ドメインとサブドメインの違いについて確認してみましょう。ドメインはインターネット上の住所の役割を果たすとお伝えしましたが、独自ドメインは「自社ビル」をイメージすると良いでしょう。自社ビルであれば、いくら近くに他社のビルがあったとしても住所が重複してしまうことはありません。

一方でサブドメインは、「ビルのテナント」のようなイメージです。独立した住所を持っているわけではないため、地図上では他社のテナントも同じ住所として表示されてしまします。

ビジネス利用のホームページで独自ドメインが推奨される理由

ではなぜ、ホームページを運営する上で「独自ドメインかどうか」が重要視されるのでしょうか。その理由は、サブドメインが自分だけの所有物でないのに対し、独自ドメインは自分だけの所有物であるためです。

サブドメインの場合、あくまでも「ビルのテナント」なのでビル名(ドメイン名)を決定することはできません。一方で独自ドメインでは、自社が所有するビルなので自由にビル名を決定することができ、認知度向上やブランディングにも役立てることができるのです。

また、SEOの面でも独自ドメインとサブドメインでは「差」が現れます。独自ドメインのホームページにコンテンツが蓄積されれば、検索エンジンからの評価はそのドメインにそのまま蓄積されます。しかしサブドメインのホームページでは、蓄積されたコンテンツはドメイン提供元のものでもあるのです。さらに、同一ドメインの他のサイトが検索エンジンからのペナルティを受けた場合には、自分のサイトまで悪影響を受ける可能性すらあるのです。

以下の記事では、独自ドメインの重要性について詳しくご紹介しています。併せてご確認ください。
関連記事:独自ドメインはなぜ重要?ビジネスでドメイン取得が推奨される理由

独自ドメインのメールアドレスで信用性アップ

独自ドメインの取得が推奨される理由として、メールアドレスを取得できる点も挙げられます。

独自ドメインを取得している場合、契約しているレンタルサーバーに独自ドメインを登録し、 DNS(ドメインネームサーバー)に情報を登録することでメールアカウントを利用可能です。

たとえば、「○○○.com」というドメインを取得していれば、「info@○○○.com」や「(社員名)@○○○.com」といったメールアカウントを使用することができるのです。

独自ドメインのメールアドレスであることは、ビジネスを行う上で非常に重要です。GoogleやYahoo!のフリーメールを使用している企業が、取引先から信頼を得るのは困難だと言えるでしょう。

そのため、ウェブサイトはまだ開設していないものの、事業用のメールアドレスを作成するために独自ドメインを取得しているという人もいるのです。

初めてのホームページで中古ドメインは難易度が高い?

ホームページを開設する場合、新たに独自ドメインを取得するのが一般的ですが、「中古ドメイン」を購入するケースもあります。中古ドメインとは、過去に使用されていたものの現在は使われていないドメインで、中古ドメイン販売サービスを通じて購入することが可能です。

中古ドメインは、過去にそのドメインで運用されていたサイトの評価が引き継がれるという特徴がありますが、ドメイン名を決められないほか、過去に運用されていたサイトのペナルティまで引き継いでしまうリスクがあるなどデメリットが存在します。そのため、はじめてのホームページ運用では新規で独自ドメインを取得するのが無難だと言えるでしょう。

中古ドメインの特徴や注意点については以下の記事で詳しくご紹介しています。併せてご確認ください。
関連記事:中古ドメインって何?リスクもあるって本当?

気に入ったドメインでホームページを運用しよう!

今回はドメインの種類や意味、SEOへの影響についてご説明してきました。さまざまな種類のトップレベルドメインがあるためどれを選ぶべきか迷ってしまいがちですが、基本的には気に入ったものを選べば問題ないでしょう。大切なのは、ドメインの種類よりも独自ドメインで運用することです。気に入ったドメインを取得して、ホームページを開設してみましょう。

オリジナルホームページシードでは、独自ドメインで運用可能なオリジナルデザインのホームページ作成サービスを提供しています。また、独自ドメインの新規取得もサポートいたしますので、ホームページ作成をご検討中の方はお気軽にご相談ください。

[あわせてお読みください]

[もっと知りたい!続けてお読みください]
初めてのホームページ作成を成功に導くポイント。制作方法や運用費用も紹介!

ホームページ作成・制作でお悩みはありませんか?

私たちは、お求めやすい価格で、お客様が望むオリジナルデザインのホームページを作成するWeb制作会社です。 面倒な更新作業はお任せで「デザイン」「価格」「業種特化」にこだわったホームページをご提供いたします。 お気軽にご相談ください。

おすすめ記事