格安ホームページ作成サービス 
デザイン、価格、業種特化にこだわり

ホームページの運用費用をかけずに済む!初心者でも簡単にできる方法

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

自社のホームページの価値を高めるためには、日々の運用が重要になります。

近年では、コンテンツSEO(検索エンジン最適化)などの手法を用いて、ブランディングに取り組む企業も珍しくありません。しかし、ホームページを作ったのはいいものの手を付けずに放置していたり、上手に活用する方法がわからなかったりと頭を抱えている方も少なくないのではないでしょうか?

多額の費用をかけてデザイン変更やバナー作成を行う前に、費用をかけず簡単にホームページを運用する方法も存在します。こちらの記事では、初心者の方でも費用をかけずに手軽に行える、ホームページ運用のコツをご紹介していきます。

ホームページ運用のコツは記事作成

ユーザーや検索エンジンからの評価を高め、自社ホームページを検索結果の上位に表示させるために必要な要素のひとつとして、コンテンツ(記事)の数が挙げられます。公開するコンテンツの内容はホームページのジャンルによってさまざまですが、提供している商品やサービス、業界に関連するテーマが一般的です。

簡単にコンテンツ数を増やしていく方法のひとつとして、日記形式のコンテンツ更新が挙げられます。例えば飲食店のホームページであれば、その日に入荷した食材の紹介や、その時期に扱っている旬の食材の情報などを発信するのも良いでしょう。工務店のホームページであれば、建築中の建物の進捗状況等を写真付きで更新するのも一策です(もちろん施主の方の許可は必須です)。このように、日々の営業の中で起こった出来事を更新するだけでも、企業への親近感や安心感につながり、充分に優良なコンテンツとなる可能性があります。

ホームページの大幅なデザイン変更やバナー作成には費用がかかりますが、日記形式のコンテンツであればすぐにでも始められるというメリットがあります。まずは手軽にできる日記形式のコンテンツから始めてみるのもひとつの方法です。

また、この際にSEOを意識したキーワードを含めるのも効果的です。自社の商品やサービス、業界に関連するキーワードを効果的に含めることで、そのキーワードについての情報を求めているユーザーに見つけてもらいやすくなります。ただし、自社の商品やサービス、業界に関心のあるユーザーにホームページを見てもらいたいからといって、脈絡のないキーワードを大量に使用するのは逆効果となってしまします。内容のないコンテンツは検索エンジンからの評価を得ることはできず、仮にユーザーが訪れたとしてもすぐにページを離れてしまうことでしょう。

また、毎日の更新が労力のいる作業だからといって、他のサイトのコンテンツをコピーすることは絶対にしてはいけません。検索エンジンに悪質なコピーコンテンツだと判断されてしまうと、検索結果の順位が大幅に下落してしまうだけでなく、企業の信頼を失うことにもなるのでくれぐれも行わないで下さい。

新しい情報を発信し続けることが大切

いくらユーザーにとって有益な情報を紹介しているコンテンツを公開していたとしても、毎回同じ内容では、いつかは飽きられます。関心を持ってホームページを訪れてくれたユーザーでも、再び訪れたときに新たな情報を得ることができなければ、二度と訪れてはくれないかもしれません。そこで重要になるのが、常に新しい情報を発信し続けることです。

ホームページを訪れるたびに新しい情報を得ることができれば、ユーザーは次の更新を楽しみにしてくれて、ホームページのファンになる可能性があります。新しい情報をこまめに配信し、リピーターの獲得を目指しましょう。このときに覚えておきたいポイントのひとつが、独自性のあるコンテンツであることです。ほかのホームページが公開しているコンテンツと似たような内容であれば、ホームページへの訪問者を取り合う形になってしまいます。

こまめに更新しやすいテーマとして、業界内の最新情報が挙げられます。ただし、同じ業界のホームページも同じような内容を更新している可能性が高いので、最新情報とあわせて自社内での見解なども加えて、コンテンツの独自性を保つように工夫することが大切です。ほかのホームページにはない独自の視点でのコンテンツであれば、ユーザーや検索エンジンからの高い評価につながるでしょう。

アクセス解析を利用して情報を集める

こまめにコンテンツを更新することが重要とはいえ、更新するネタ探しに行き詰まってしまうこともあるでしょう。そういったときに役立つのが、アクセス解析ツールの活用です。アクセス解析ツールというのは、どれぐらいの人がアクセスしてくれたのかを知るためのツールです。もちろん、アクセス数だけではなく、ほかにも詳しい情報をいろいろと知ることができます。

例えば、ユーザーがどのようなキーワードで検索し、ホームページを訪れているのかを知ることもできるのです。ユーザーが検索しているキーワードがわかれば、どういった情報を求めているのか、そしてどういったテーマが多くのユーザーの関心を集めているのかといった情報を把握することができます。アクセス解析ツールで得た情報をもとに、ユーザーのニーズに合ったコンテンツを作成すると良いでしょう。

また、アクセス解析ツールを活用することで、ホームページ内で公開しているコンテンツの中でも、どのページがよく読まれているのかを調べることができます。特に読まれているページを調査し、そのページの内容に関連するテーマでコンテンツを作成するのも効果的だといえます。その際に、関連するテーマのページへのリンクを設置するのもおすすめです。

そのほか、ホームページを訪れたユーザーがどのページを長く閲覧しているか、反対にすぐにユーザーが離脱してしまっているページはどれか、といった情報も確認することができます。すぐにユーザーが離れてしまうページの内容を見直し、よりユーザーにとって有益な情報を含んだ内容に修正するのもひとつの方法です。

Googleが提供する『Google アナリティクス』など、無料でアカウントを取得することができるアクセス解析ツールはたくさんあります。コンテンツの更新に行き詰まった際には、アクセス解析ツールを活用してみると良いでしょう。

まとめ

いかがでしたか?今回は費用をかけずにできる、簡単なホームページ運用のコツをご紹介しました。費用をかけてデザイン変更やバナー作成を検討する前に、まずは身近なところから取り組んでみてはいかがでしょうか。日々の営業の中で見つけたトピックスや、業界内の最新ニュースをこまめに発信するだけでも、良質なコンテンツとなる可能性があります。また、コンテンツのネタ探しに行き詰まった際には、無料で利用可能なアクセス解析ツールを活用してユーザーの求めている情報を探り、ニーズに合ったコンテンツを作成することができます。

ホームページは作って終わりではありません。新しい情報をこまめに発信し続けることが重要なポイントです。今回ご紹介した情報も参考に、自社をアピールするための有効なツールとして、ホームページを上手に運用していきましょう。

ホームページ作成・制作でお悩みはありませんか?

私たちは、お求めやすい価格で、お客様が望むオリジナルデザインのホームページを作成するWeb制作会社です。 面倒な更新作業はお任せで「デザイン」「価格」「業種特化」にこだわったホームページをご提供いたします。 お気軽にご相談ください。

おすすめ記事